東京電力は16日、福島第一原発2号機に投入した調査ロボット「サソリ」が、圧力容器の直下まで進めず、途中の作業用レールの上で動けなくなったと明らかにした。サソリは圧力容器近くの映像を撮ったり、放射線量を測ったりする予定だったが、東電は午後3時ごろに電気ケーブルを切って回収を断念した。
「中略」
サソリは2台のカメラや放射線量計などを使い、レールにこびりついた堆積物や周辺の線量を調べるほか、圧力容器近くまで進んで直下の様子を撮影する計画だった。
福島原発の呪い…か?
未曾有の監視社会到来! テロ等準備罪を通すため安倍政権がついている「ウソ」とは? - 政治・経済 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
共謀罪は排除しろ!
2017/02/14 20:01
海渡雄一@kidkaido
2006年の #共謀罪 3 櫻井よしこさんの法務委員会での公述続きです。 「他の国では起きえないことが日本では起きる。こうですよと決めると、ダーと走る癖がこの国にはある。」「官僚が情報を与えず、よらしむべきとしてきたなれ合い体質が… https://t.co/DbUpucd3e7
2017年02月09日 22:56