使われているのはコオロギで粉末状にして混ぜているので、原型はわかりません。
昆虫を混ぜ込むことにより、通常のパンよりタンパク質が多く含まれますがお値段高め……
当面、首都ヘルシンキだけで販売、将来的にフィンランド全体で販売を目指すとしています。
FAO国連食料農業機関は、昆虫食は栄養価が高く家畜に比べ少ないエサで育つ昆虫は有望な食材になりうると指摘しています。
日本を含むアジア・アフリカでは昆虫食は珍しいものではありませんが、欧米では原始的と見られているとか。
そういえばゾウリムシ使った料理があるって聞いたことあっぞ!