あえて言おう、俺から見たら、国民を政治から目を背けさせるための死刑執行にしか見えない!アレフを共謀罪を悪用してでっち上げ逮捕するかもしれない。ほぼ100%な・
オウム死刑執行 菅官房長官“警備に万全”
2018年7月6日 11:07
http://www.news24.jp/articles/2018/07/06/04397845.html
松本智津夫死刑囚の死刑執行【解説】
2018年7月6日 09:36
http://www.news24.jp/articles/2018/07/06/07397829.html
松本死刑囚とはどんな人物だったのか?
2018年7月6日 13:16
http://www.news24.jp/articles/2018/07/06/07397859.html
「前略」
——オウム真理教で多くの信者たちをひきいていた松本智津夫死刑囚。「尊師」としてあがめられていた。 逮捕されたのは1995年5月16日、地下鉄サリン事件の2か月後のことだった。教団施設の壁の中に隠れていたところを、捜査員に発見された。その姿に「尊師」としての威厳はなかった。 松本死刑囚は取り調べに対して「犯行は弟子達が志願して行った」などと供述。法廷でも、「ストップを命令しましたが、結果的には彼らに負けました」と弟子達に責任を押しつける発言を続けた。 さらには、英語まじりで「I NEVER KILL HIM」と話したり、「私には釈放命令が出ている」などの意味不明な発言を繰り返し、最後には一切の質問に対し、口を閉ざすようになった。死刑判決後、松本死刑囚は独居房で「なぜなんだ、ちくしょう!」と叫んだという。 「中略」控訴審が開かれないまま、死刑判決が確定した。 法務省関係者によると、東京拘置所で過ごしていた松本死刑囚は、逮捕時よりも少し痩せて髪の毛は白髪まじり。食事は3食しっかり食べ、風呂には介助を受けながら入浴しており、移動は歩くこともあれば、車いすのこともあったという。近年は、親族や弁護士との面会を拒否していた。
[ 7/6 13:16 NEWS24]
↓小林よしのりは「上川陽子法務大臣と法務省はよくやった。立派だ。
どんな批判があっても、わしは擁護する。
公安警察は徹底的に警戒してくれ。頼むぞ。」
…と、事実上川上を誉める発言をしている。よしのりはオウムにぶっ殺されかけたことあるからな。その影響(?)で誉めたのかもしれない。
2018.7.6 10:57日々の出来事