2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2017年のパチンコホールの倒産が前年比2.4倍の29件となり、3年ぶりに前年を上回った。 出玉の上限を約3分の2に抑える新規則が18年2月から適用されたこともあり、事前に「出玉規制による客離れや売り上げ減少の波を乗り切れない」と判断したホールが多くても…
lite-ra.com きのう、平昌五輪が幕を閉じた。開会式・閉会式では平和への強いメッセージが発信されたが、あらためて不安になったのが2020年の東京五輪の開会式・閉会式だ。というのも、開会式・閉会式の演出チームで構成・ストーリーを担うとされる山崎貴監…
ご主人様、おうちに帰ってジョギングしてました。ダンベル持ちながら。走りに行きたい気持ち抑えられなかったんだろうと思います。やっぱりいつも通り右足マヒしてたけど登りダッシュのときだけなぜかマヒが治ってとばしてました。まるで温存していたかのよ…
ヴェオリア・ジャパン社長 野田由美子 浜松市で下水道施設の運営権 IoTで費用1割削減https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2705822017022018EA4000/ #水道法改正 #水道民営化 で元横浜副市長(逃げるように辞任した経緯有り)で現在ヴェオリアの女社長…
2018.02.23(金) 地位協定は立憲主義を貫かねば変えられない 東京新聞が「改憲より改定を」と書いている。日米地位協定を改定するのが先だと言うのだ。ちゃんちゃらオカシイ。 日米安全保障条約が、日米同盟に進化し、血の同盟となって、日米が一体化してい…
夕刊フジは時々ネットで見てますbyペンギンくん ひどいことするな佐川! アメリカが全焼してるのは不正裁判をしてるのかもしれない。アメリカ企業が負けた例なら何度かあるけど。 投資家対国家の紛争解決 - Wikipedia
www.sankei.com 防衛省が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で、4日投開票の名護市長選で初当選した渡具知武豊(とぐちたけとよ)氏側と移設受け入れ表明に関する表現の調整に入ったことが23日、分かった。受け入れ表明は交付金支給の…
ameblo.jp 2018年2月20日、建設が予定されている総合型リゾート(IR)には入場料が発生するとして、 すべての日本人と国内在住の日本人から徴収し、 外国人の旅行客からは取らないとの内容を法案に盛り込むことにしたそうです。はじまったはじまったという感…
元朝青龍氏、英雄チンギス・ハンの顔に“落書き”のギャグマンガに激怒「謝れ!! 謝れ!!」 2/22(木) 19:13配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000197-sph-ent 朝青龍がチンギスハンを侮辱したとコロコロに抗議! これが問題のシーン。確か…
lite-ra.com 2000億円を超える負債を抱えて事実上倒産した預託商法大手・ジャパンライフ社。創業者の山口隆祥会長はマルチ界隈での“レジェンド的存在”で、同社は以前から悪徳商法と批判、問題視されてきた。 そんなジャパンライフに安倍首相の側近政治家が関…
これが渡部暁斗を倒したうえに1.2.3フィニッシュ!したドイツの黒井三連星!! で、こっちがオリジナル↓ うっかり逆転サヨナラ許してぼーぜん状態の渡部暁斗(右)。 NHKもテレビ欄に「ドイツの黒い三連星」…五輪複合団体 話題ガンダムネタ投入 2/22(木) 10…
news.nifty.com 秋篠宮眞子内親王と小室圭氏の結婚が2020年まで延期すると発表された2月6日、イギリスのBBC(英国放送協会)のニュースサイトは日本のメディア報道を引用しながらその理由について、当初予定されていた秋の結婚式までに「充分な準備を行う時…
税金泥棒目!天罰下れ!!byご主人様
こんなとんでもない捏造データで国民を欺こうとしていたとは──。安倍首相が「70年振りの大改革」として法案提出を目論んでいる「働き方改革関連法案」の目玉である裁量労働制の対象拡大をめぐり、安倍首相が「裁量労働制で働く方の労働時間の長さは、平均的…
ご主人様、ジョギングしてた。家に帰った後すぐジョギングするつもりだったけどあったたかったせいでうっかり寝てしまいましたご主人様、。で、結局8時半過ぎにジョギング。1周目は24分着るほど早かったらしいけど2週目右足首曲がるほどマヒしました(体が嫌…
biz-journal.jp データに偽りあり!
2018/02/19 朝日新聞が山尾志桜里に注目している | by よしりん 今朝の朝日新聞を見たら、少しだけマスコミ人としての 良識を感じた。 安倍首相は「国民投票が否決されても、自衛隊は合憲」 と主張するが、これに対する反応を野党に聞く際、 「希望の党・玉…
2018.02.18(日) 「スリーパーセル」論争の結末 三浦瑠麗の「スリーパーセル」妄想発言によって、ネット内で議論が白熱している。おそらく来月のエセ保守論壇誌は、破壊工作員が潜伏しているという記事を量産するのではないか?その方がネトウヨにはウケる…
ご主人様、ジョギングしてた。そして疲れて寝てました。疲れるほど突っ走ってたのかな?距離5.5㎞+6㎞、タイム28:36,30:47 lite-ra.com 便乗商法ならぬ便乗プロガパンダ!
アンドレパンダ出てる周プロ。
ジョギングしてた。昨日雨でおやすみしてた。今日晴れてた。意外に調子よかった。距離5.5㎞x2、タイム26:30,32:30. 羽生君の出番が来る前にジョギングするはずだったけどやっぱり見逃したくなかったおかげでジョギングほったらかして見ちゃった12 ジャン…
lite-ra.com もう開いた口が塞がらない──。先日、本サイトで紹介した、自民党広報副本部長の和田政宗参院議員が森友問題における小学校名の報道について、Facebookで〈謝れない朝日新聞〉と書いた記事に対し、安倍首相が〈哀れですね。朝日らしい惨めな言い…
山尾志桜里の「立憲的改憲案」はさらに普及する 山尾志桜里議員の「立憲的改憲案」は今後、どんどん国民の認知度が高くなっていくだろう。わしの作品や「ゴー宣道場」や山尾・倉持の単行本等、説明する機会は増えていく一方になる。 すると、なぜ山尾案が改…
gendai.ismedia.jp この国の「政治の劣化」はどこまで進むのか? 一連の政治スキャンダル、最新の世論調査、戦争ビジネス解禁、安保法制の強行採決……元Google日本法人代表を務めたことがある実業家・辻野晃一郎さんが当初期待を持っていた安倍政権に対して疑…
今日雨降ってた。でもご主人様の仕事場から帰ってきたらやんでた。ご主人様、その後走りに行きました。右足首マヒ治ってないにもかかわらず。やっぱり走りに行きたい気持ち抑えられなかった?それともまた雨降ってくるかもしれないから?距離3.7㎞、タイム17…
biz-journal.jp 2月11日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)での、国際政治学者で東京大学政策ビジョン研究センター講師の三浦瑠麗氏の発言が物議を醸している。三浦氏は同番組で北朝鮮問題について持論を語ったが、その内容に賛否両論が飛び交…
今日もグラウンド練習。右足首マヒ、まだ治らないみたいです。痛み出してるわけじゃないのに。距離250mx20+280mx6. biz-journal.jp 日本の制裁が無駄になるかもしれない?
ryukyushimpo.jp 形だけの謝罪だ!”防衛大臣のやってることはな
ryukyushimpo.jp 米軍普天間飛行場移設に伴う沖縄県名護市辺野古への新基地建設に対し、民意を示す手段として「県民投票」が注目されている。「中略」行政法の専門家や弁護士が県民投票実施の有効性を語る一方、「県民投票は実施すべきではない」と主張する…
今週のお題「バレンタインデー」 明日はバレンタイン。もうバレンタインチョコもらいました news.nifty.com 玉木へ、あんた馬鹿だね!もう死文状態なのに。あとどう考えても大嘘だけどね変わらないということ自体が。 news.nifty.com 「自衛隊を書くだけで何…