2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ジョギングしてた。雨降ってくるかもしれないと思ってたので疲れた状態で突っ走ってた。ガタガタしてたよ走りが!距離3.8㎞、タイム20分オーバー? 陛下様!お疲れ様でした。そして今後も戦え!!安倍と。
www.labornetjp.org みなさま 角田です。連休明け直後の5月7日、共謀法廃止!、秘密保護法廃止!「12・6-4・6を忘れない6日行動」をおこないます。継続こそ力です。悪法廃止のために頑張りましょう。国会前行動、その後の院内集会「衆議院情報監視審査会報…
元号は「昭和」で終わる可能性があった | ゴー宣ネット道場 先頃、新元号「令和」の発表があった。 いよいよ改元も近づいた。 しかし今回の改元も、昭和54年6月の国会での 「元号法」の成立があればこそ(公布・施行は同月12日)。 その事実を改めて銘記した…
2019.4.28 14:40日々の出来事 『脱属国論』(田原総一朗氏、井上達夫氏、伊勢崎賢治氏) 先週発売された田原総一朗氏、井上達夫氏、伊勢崎賢治氏の対談本『脱属国論』(毎日新聞出版)を読んだ。 日本の憲法論議が抱えている問題がかなり丁寧に網羅されてい…
軍事要塞賛成発言
headlines.yahoo.co.jp 浮かれてんじゃねーぞ!ばか菅官房長官!!あとメディアも国民もじゃ!!!!!おめーら虫けらだ!!!!MotherFucker!!!!!! 区OL_ハル@minatoq_haru 令和おじさんが話題ですニコニコ超会議だけではなくツイッターも盛り上がっていま…
ja.wikipedia.org 今日は「サンフランシスコ条約」の日です。またその日は通称「屈辱の日」だぞ!沖縄のこと、この日ほど考えたことない!! 屈辱の日とは 太平洋戦争で敗れ、米国などの連合国の占領下に置かれた日本は、1952年4月28日に発効したサンフラン…
★外交方針や見通しがこれほどまでに変わるものだろうか。そんなことが起こらないために不断の努力と目くばせが外交には欠かせない。18年版外交青書ではロシア関係について「北方4島は日本に帰属する」とあるものが、19年度版では「問題を解決して平和条約を…
平成から令和の時空の狭間で天皇の譲位を考える – アゴラ 今上陛下が平成31年4月30日に譲位され、5月1日に皇太子殿下が即位されて令和に改元される時も近づいた今、[過去記事]の一部を再掲しながら、天皇の譲位について考えてみたいと思います。(」中略 日本…
沖縄タイムスによる琉球の歴史 headlines.yahoo.co.jp
サンデー毎日にて
president.jp 「前略」 民間企業が種子を提供して何が悪いのか 記者はどちらかといえば、ものごとを単純にとらえる傾向がある。最初から「善」と「悪」が決まっていて、「食品添加物は悪、無添加は善」「有機農業は善、農薬を使う農業は悪」「原子力発電は悪…
www.chunichi.co.jp 「今年の憲法記念日は、現行憲法で最後になるかもしれない。本当にそれでいいのか、映画で問いかけたい」by井上淳一監督 【映画】憲法と平和 目を向けて 「誰がために憲法はある」来月4日から:北陸文化:北陸中日新聞から:中日新聞(CHU…
あれ?今日は尼崎JR脱線事故 JR福知山線脱線事故が起きた日だぞ!?なんでそっちを取り上げない? toyokeizai.net
これが日本を救うことになるかもしれない? やってみるだけの勝ちはある!
www.asahi.com 「北方四島は日本に帰属」記載削除がきっかけで、北方四島がロシアのものになる。いや、最悪日本がロシアに乗っ取られるかもしれない。腰抜け兼虫けら政府に抗議しよう! おまけ 「北方領土は日本に帰属」消える 外交青書、対北朝鮮圧力も削除…
headlines.yahoo.co.jp 【「45歳以上のリストラ」を実施している8企業】※カッコ内の日付は発表日 ●NEC(2018/6/29)/目標:2019年春までに3000人 希望退職者を募集。対象は、グループ会社で「間接部門」や「ハードウエア領域の特定部門」に在籍している、「…
防衛大学は最悪廃校しかない!
mainichi.jp「撮影は警備目的」とする政府答弁と矛盾 沖縄県名護市辺野古沖で2016年、国が発注した海上警備業務の下、取材中だったジャーナリストの池上彰氏が撮影されていたことが明らかになった。毎日新聞は画像を入手。関係者は、警備を委託された会社側…
ジョギングしてた。今日は新しい靴はいた。しかも全身真っ黒!少し窮屈感はあったけど走ればなれた。距離3.8㎞、タイム22:00.・ https://news.yahoo.co.jp/pickup/6321183 これが日本のアニメ衰退を生んでいるのかもしれない。過労死になるほど働かされた人…
2019.4.20 11:44日々の出来事 朝日新聞を読んで考えたこと 朝日新聞を読んでいて、様々なことに疑問が浮かんだ。 〇「令和」の考案者は中西進だと特定している。わしには何で考案者名を知りたがるのか分からない。元号は「公」のものだから、「個人名」は必…
headlines.yahoo.co.jp 大阪は維新が勝負を決めた! headlines.yahoo.co.jp 沖縄も野党が勝った!しかも屋良は選挙中に事実上の不祥事してたのに当選した!!謝罪のタイミングがちょうどよかった!?
米軍と自衛隊の特別扱い目立つドローン規制法改正案 軍事の聖域化進む恐れ(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース 疑問残る手続き 衆院を通過したドローン規制法改正案は、米軍と自衛隊の特別扱いが目立つ。現行法では国や地方自治体なら首相官邸や原発の上空も…
www.youtube.com 今日キャプテンマーベル見に行ってきました。感想述べます、まずは最初のシーン。あくむから始まって、しかも6年前からこの悪夢が続いてるから最悪!主人公・キャロル・ダンヴァース はスクラル人に殺されかけた人物だけど、実は嘘の記憶で…
日本郵便の父、前島 密! news.nifty.com 「令和? あれはやっぱり『命令』の『令』なんですよ。ええ格好言ってもダメ。すがすがしいとかは後でこじつけたもの。とんでもない暦を入れたもんだと思う」 「春中に 心の晴れぬ きょうのいま」by籠池 安倍首相…
ジョギングしてた。急いで突っ走った。やりたいこと放り出したことと陸上大会の練習もかねてダッシュ練習ばっかりしたので疲れた。距離3.7㎞、タイム16:29. headlines.yahoo.co.jp 「米国のやりたい放題だ」by沖縄平和運動センターの山城博治議長が第2次…
「どこにいても、行動できる」 辺野古埋め立て阻止 北海道・小樽で会発足(琉球新報) - Yahoo!ニュース 例え沖縄県じゃなくても抗議はできる!応援しよう!!!!! headlines.yahoo.co.jp これが、住民からも、メディアからも隠されて巨大化した奄美の自衛…
headlines.yahoo.co.jp【 おいおい!令和31年って2050年だぞ!? 水道局「令和31年」と誤記 北九州市、テスト印刷で(共同通信) - Yahoo!ニュース
ジョギングしてた。昨日まで両足傷んでた影響で1周で終わらせた、ほかにやりたいことあったので。距離3.7㎞、タイム?「測定し忘れてたので」。やっぱもう1周行けばよかったかもしれない。 ameblo.jp 不安だなぁ・
ryukyushimpo.jp 3区補選の最大の争点は普天間飛行場の名護市辺野古移設の是非を含めた基地問題だ。屋良氏は辺野古移設に「反対」、島尻氏は「容認」と双方とも立場を明確にしている。いずれも早期の普天間の危険性除去では認識は一致しているが、その返還手…