2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
中国共産党は、「国家安全維持法」を成立させた。一国二制度はこれで終わり。香港の自由はこれで終わりだ。 「中略」 中国は恐い!とことん力づくで自由と人権を踏みにじる。日本政府はもっと強く、中国に対して抗議すべきである。 習近平を国賓として招くこ…
www.youtube.com 1959年6月30日の今日は児童12人を含む18人が死亡、210人が重軽傷を負った「宮森小 米軍ジェット機墜落事故」が起きた悲劇の日です。事故った場所がコンクリート校舎でしかも給食の時間だった影響でほとんどが校内にいたため児童12人を含む18…
ジョギングしてた。でも、右足釣った状態だったおかげで散々なジョギングになった。家へ戻った後水分補給してなかったせいもあるかも。距離3.6km、タイム27:58. news.yahoo.co.jp 審議に参加の代表が明言 香港版の「国家安全法」は、香港での中国政府に対…
sp.universal-music.co.jp 今日はビートルズが日本来日と武道館ライブを行った日です。コンサート自体はマイク・スタンドの不備などの問題は生じたものの、厳重な警備もあって(観客は立ち上がったり近づいたりする事が許されていなかった)事故や暴動などの…
#宝塚記念 pic.twitter.com/Jchj5WFXkx— ユーヤデス。 (@euyaemeliarlien) 2020年6月28日 pic.twitter.com/yG8lgibVg9— ユーヤデス。 (@euyaemeliarlien) 2020年6月28日 pic.twitter.com/kTYetcnwuH— ユーヤデス。 (@euyaemeliarlien) 2020年6月28日 pic.twi…
政府は、中国による香港への国家安全法制度の実施法案が可決された場合、中国に「遺憾」を表明する方向で調整に入った。先進7か国(G7)が17日に出した共同声明での「重大な懸念」より踏み込んで、日本政府の厳しい姿勢を打ち出す構えだ。 国家安全維持…
ついに出るぜ!ワンダー野郎!! www.youtube.com
ジョギンぐしてた。母ちゃんが「雨降ってくるで!」とそそのかされたので急いでジョギンぐしてた。父ちゃんさきにジョギングしてた。急いで追いつこうとしたけど見かけたら届かないとこにいたのであきらめた。1周で終わるつもりが///うっかりもう1周言っちま…
『新しい公民教科書』の代表執筆者で大月短期大学名誉教授の小山常実氏。 国民には、国家の政治との関係で、「4つの立場」がある、と整理しておられる。①政治に参加する立場。②政治に従う立場。③政治から利益を受ける立場。④政治から自由な、自主独立の立場。…
www.youtube.com ヒープリ! とうとう海外へ進出だ!!!!!ヒープリ!!!!!!!! www.animenewsnetwork.com
ameblo.jp 気持ちイー会???? お題「#応援しているチーム」 特になし!
今日お仕事お昼までだったことと雲行き怪しかったこともあって急いでジョギンぐしてた。蒸し暑かった!一時リタイア寸前まで来ました。距離3.6km、タイム17:51.もう1周行きたかったけど雲行き怪しかったこととダンス練習あるのでおしまい。 news.yahoo.co…
www.news24.jp
■ 中国海警局を中央軍事委員会直轄軍隊に 新型コロナウイルス感染症のパンデミックにあって、中国は、海洋における攻撃的行動や戦狼外交を一段とエスカレートさせている。 日本の尖閣諸島周辺海域では、6月21日現在、中国海警局(海警)の艦船の航行が69日間…
www.news24.jp
前略 「外出禁止や休業を強制できる法改正が必要と思う人々が62%」というNHKの世論調査が発表された。完全に狂っている! わしは『コロナ論』完成に全力を傾注する。この委縮しきった無茶苦茶な社会を真っ当に戻すには、わしが戦うしかない!誰もそれを本気…
www.news24.jp
「自然豊かな海や森を次世代に残していくために責任を持って考えることが重要だ」 「だからこそ世界中の人々がそれぞれの立場や違いを認めあい、協力し、信頼しあうことにより、心穏やかで真に豊かな生活を送ることができる」 、「今こそ核兵器の廃絶、戦争…
www.news24.jp
ジョギングしてた。今日は右足マヒ(釣ってる?)してたので安定してなかった。一時マヒひどくなった。・距離3.8km、タイム18:41. 保坂展人@hosakanobuto 国会閉会後の報道各社の調査で、内閣支持率が、NHKや共同通信で36%となり、朝日新聞では31%(前回…
■中国インドの武力衝突、尖閣圧力… 6月15日中印国境地帯でインド軍・中国軍の国境紛争が発生し死者が発生する事態が生じた。同国境地帯では中国の開発進出が先行しており、近年ではインド側も道路建設などを進めて対抗している状況があった。この紛争がどの…
www.news24.jp
news.yahoo.co.jp たいへんよくできました!!!!!!
ジョギンぐしてた。雨降りそうなほど曇ってたので急いでジョギングしてた。途中緑色のシャツ来てるおじさん追い抜こうとしたけどうっかり自滅するほど迷い生じていた、おかげで追い抜けんかった。距離3.5km+500m、タイム16:30、リタイア。 【アベを許す…
19日 ロイター通信によると、中国は「バチュレ国連人権高等弁務官が“中国の主権と内政にとんでもない干渉”をした」と非難した。 バチュレ国連人権高等弁務官は、香港に課せられる国家保安法は「中国の人権義務と市民的・政治的自由を保護する国際条約を完全…
地球温暖化の影響?バッタ襲来相次ぐ headlines.yahoo.co.jp
中国、香港に治安機関設置へ 国家安全法を管轄 6/20(土) 20:46配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9e0782bd122686dc3893b256a4da76fe1409fa それほど香港、いや習近平国家主席は不自由押し付けるのがお好きのようだ!虫けら人間習近平国家主席め!!
ジョギンぐしてた。昨日より調子よかったうえになんとか2週走れた、ぎりぎりだったけど。一時は右足首悼んだ。距離3.5km+3.8km、タイム16:32,28:32. ↓見るべし!おどれら正気か? www.youtube.com www.gosen-dojo.com news.yahoo.co.jp gこれでも責任…
【ニューデリー共同】インドのモディ首相は19日、北部ラダック地方の中国との係争地域で両国軍が衝突しインド兵20人が死亡したことに関し「国民は傷つき、中国の行動に憤っている。軍に必要な措置を取る自由が与えられ、インドの立場を中国に明確に伝えた」…
headlines.yahoo.co.jp 確かポンタのぬいぐるみだらけの休場もあったな。 news.yahoo.co.jp