2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
父ちゃん先にジョギングしに外へ出てたので急いで追いかけてた。でも、見つけられん勝った。しかも、脱水症状が起きかけたおかげで右足マヒしてしまった!距離3.8㎞+5.5km、タイム17:20、37;50・ダンベル持ってジョギング news.yahoo.co.jp news.yahoo.c…
ある意味れいわ新選組を超えるかもしれない。特に理想が。 ameblo.jp 一面 1面その2 1面その2 帰化制度はいらん!
今日おじいちゃんの三回忌だった。スーツ着て念仏唱えた。でも、途中言い間違えたり心込めて念仏唱えてるかどうか自信なくなったりして大変だった。おじいちゃん、心配してるかも。 じょぎんぐしてた。今日はダンベル持ってジョギングしてた。でも、集中力切…
www.freeuighursjapan.org ww.freeuighursjapan.org note.com www.youtube.com
1968年の今日は、東大医学部の学生がインターン制度に代わる登録医制度に反対し、無期限ストに突入した日です。この日がきっかけで東大闘争が勃発することになりました。一時は警察が大量検挙するほどでした。 補足 初代ローマ教皇・ペトロが死去した日でも…
牙を剥く中国、「海警法」のとんでもない中身 いよいよ東シナ海、尖閣で実力行使か(1/4) | JBpress(Japan Business Press) 日本の大手メディアでも大きく報道され注目を集めている中国の「海警法」が全人代(全国人民代表大会)常務委員会で可決され、2月1…
入院拒否したら懲役刑などいらん!だからコロナ特措法改悪反対する!! www.gosen-dojo.com そもそも法案審議入りしてないんですよ?それを与野党の一部で話し合って成立させるなら、国会審議いらなくないですか? しかも、報道ベースだと、過料の金額の減額…
じょぎんぐしてた。今日も家へ戻ったらすぐジョギングしてた。距離3.5kmx2、タイム15:21,18:36. どう見たってピーク過ぎてるわ! 昨日の全国の新規検査陽性者数は3971人。 過去最多だった1月8日の7882人からは半減。 東京都では973人と1000人を割り、 …
来月9日、トランプが破滅するかもしれない裁判が始まる! www.jiji.com お風呂中にうっかり滑ってぶつけて死んじゃったひとみさん!かわいそうに!! news.yahoo.co.jp 絶対オリンピックやるんだ!政府よ!! news.yahoo.co.jp
じょぎんぐしてた。今日も1周でおしまい。距離3.8㎞、タイム16:38・ www.youtube.com 報道1930によるコロナ特措法論。やっぱり問題ありと結論付けてます。罰則ありきと指摘してます。 www.gosen-dojo.com
インドが無償提供を通じて「ワクチン外交」に乗り出し、近隣途上国への無償提供を開始した。 モディ首相は「インドのワクチンは世界を救う」 「世界の薬局として新型コロナを克服するため、(ワクチンを)供給する」として、 アジア各国で影響力を強める中国…
じょぎんぐしてた。雲行き怪しかったので1周でおしまい、一時自滅仕掛けたけどかなり早く走れた。距離3.5km、タイム15:14. www.gosen-dojo.com 光の量が少なすぎて目が悪くなったんだきっと。そういや、今日はほとんど中の作業ばっかだったな。 自民側は…
モーニングショー、「変異種煽り」がまた過剰になっている。2週間後予言が全部外れたことをまだ反省していない。 日本とイギリスは違う!まだこれが分かっていない。ウイルスは人種によって、感染力が違う。地域によっても、感染力が違う。「中略」 変異種…
じょぎんぐしてた。車の中で寝てたせいもあってすぐにはじょぎんぐできず、夜になりかける状態でじょぎんぐしてた。一時右足親指ヒリヒリしたけどなんとか1周で終わらせるのは避けられた。距離3.8㎞+3.5km、タイム16;28、24:00. ワクチン、3カ月で高齢者…
日本ではアメリカ軍の立ち入りなどができない!だから改善がいるのだ!! bookclub.kodansha.co.jp
焼肉楽しんでました 緊急事態宣言や外出自粛・営業自粛がなければ、日本は堂々と経済を回し続け、世界に比べて大した被害者も出さない一人勝ちの国だったはずだ。(P242)https://t.co/DtX6QUe8Tb#小林よしのり#新型コロナ#読書好きと繋がりたい#指定感染症2…
じょぎんぐしてた。昨日は雨でじょぎんぐできんかった。雨の中ジョギングするだけの勇気がなかったせいもあるけど。距離3.5km、タイム16:06. 薄皮まんじゅう、気に入ってくれました。父ちゃん
串本町に行きます!薄皮まんじゅうのために。 【地元和歌山県民が厳選!】串本町観光(潮岬・紀伊大島)のおすすめ7厳選を、地元和歌山県民がシンプルに紹介するよ! 2020/07/15【串本町議会】本当に恐ろしい串本町 宝嶋クリーンセンター 大規模改修の謎 ヒ…
何でもかんでも国民のせいにする菅政権を批判しよう!そしてコロナ特措法改悪反対しよう!! news.yahoo.co.jp 元厚労相の暴露 塩崎恭久・元厚労相は自身のブログで問題点を指摘、メディアや厚労省内で話題になっている。 ブログでは、マスコミなどが公立病…
じょぎんぐしてた。雲行き心配だったけど何とか降らずに済んでよかった。一時は大変だった。距離3.5km+3.8㎞、タイム15:44、24:50。 政府によるコロナ特措法改悪に反対しよう!拡散しよう!!補償の請求権もなく、入院勧告もされるほどの改悪許すな!! …
マスコミどもが恐怖をあおればすぐにでも緊急事態宣言延長されるかもしれないな。また。 news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp コロナ特措法は現在でも、最大3年間にわたって移動や集会の制限・禁止を要請・指示できる。企業や組織から物資の拠出や人員の動員を求めることや、土地や建物の収用も可能である。いまはまだ、そこまで「総合調整」や「必要な指示」を発出…
じょぎんぐしてた。今日も1周でおしまい、のはずが気が済まなかったのかもう1周行くことになった。距離3.8㎞+3.5km、タイム16:50,22:46.確かにまだいけそうだったけど自信なかったのでやめた。 無罪判決と思われていた河井アンリによる買収犯罪判決。東…
読売新聞も心配してるようだ。しかも、逆効果だってことも指摘してるし www.yomiuri.co.jp 新型コロナウイルスの感染拡大を抑える上で、飲食店に対する罰則は不可欠と言えるのか。導入の是非は、冷静に議論すべきである。 政府は通常国会に、新型インフルエ…
じょぎんぐしてた。今日はしなぷしゅって言う番組見た後すぐジョギングした。水分補給だけで済ませた影響(?)なのか、キレがなかった。いくら1周で終わらせるつもりだったとはいえ、水分補給だけで済ませたのはまずかったかも。距離3.8㎞、タイム17:29. テ…
■不自由な社会が待ち受けているかもしれない 非常時の政府の権限強化が監視社会を招くことに警鐘を鳴らしているのが、イスラエル出身の歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏だ。『緊急提言 パンデミック』(河出書房新社)という著書のなかで、こういった緊急措置…
「コロナに関しては日々世界の知見が変わっているんですね。これ、アップデートしていかなきゃいけないわけで、つまり柔軟性が必要なんです。一回こうだって決めたらそのままやるっていう、そういう、なんつうのかな、ある種の頑迷さみたいなものは、ここで…
新型コロナ特措法改正案に反対しよう! news.yahoo.co.jp 2021年1月18日に召集された通常国会では、政府は新型コロナ特措法や感染症法の改正案を提出する。これらの法案に盛り込まれる罰則の是非をめぐって論戦が展開されるが、緊急事態宣言の前段階として政…
新型インフル特措法等改正案に反対しよう!問題ありすぎ!! note.com 「前略:」1月18日から開会される国会では、政府から現状のコロナ禍に対応して特措法及び関連法制の改正法案が提出される見込みとなっているが、今般明らかになったこの改正法案の方…
飲食店を助けるんだ!8割おじさんの言うこと無視しろ!! www.gosen-dojo.com