ただいま、ジョギングしてたゆーやです。6時半過ぎに走りに行きました。ちょうどいいタイミング(?)で母ちゃん帰ってきました。1周(約3.75㎞)で終わるつもりが、調子よすぎたのかもう1周走ることになりました。距離3.75㎞x2、タイム15:37,22:34でした。あと、ジョギング中自衛隊のトラック見かけた。朝も見かけたけど先週の自衛隊のヘリが墜落した事故の処理にでもきてたのかな?
民主党・高木国対委員長「西川農林水産大臣の辞任をめぐって、辞めたから問題がすべてクリアされていない」確かに問題は解決していない!
TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム(thinkTPPIP)は声明で、TPPにおける著作権など知的財産権を巡る条項に対して、これまで国内外の多くの団体や有識者達が交渉の透明化を求め、米国提案に懸念を表明してきたが、交渉終盤とされる現在、協議の密室性はむしろ高まっており、国民の間では混乱が広がっていると指摘。国の文化・社会にとって重要な決定が、国民不在の密室の中でおこなわれ、21分野一体のため事実上拒否できない妥結案だけが国民に提示される事態を深く憂慮するとしている。著作権の保護期間延長の提案については、無用な長期化が権利者不明の「孤児著作物」を激増させ、日本だけでも年間6200億円にも上る著作権収支の対外赤字を固定化し拡大させる可能性が高く、知財立国の方針に反すると指摘。また、著作権侵害の非親告罪化についても、厳密にいえば違法だが権利者に実害がない限り強いて問題視はされていない多くの利用を萎縮させる恐れがあるとしている。(中略)
ニュース
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150224_689773.html
おやすみなさい