ポケモンGO配信初日の22日、国内各地でトラブルが相次いだ。
宮城県大崎市三本木では午後3時ごろ、市営住宅の敷地に中国人男性2人が侵入した。県警古川署によると、中国人2人は「ポケモンGO」のプレー中に敷地内に入り、不審に思った住民が声をかけたという。
京都市上京区の京都御所では午後0時半ごろ、ゲームに夢中になった大学1年の男子学生(18)が塀に近づき、侵入防止用の警報音が鳴る騒ぎがあった。
(中略)
島根県出雲市の出雲大社は22日、境内でポケモンGOを使うことを禁止するとホームページに掲載した。真剣な気持ちで参拝している人がいる中で遊びに興じるのはふさわしくないと判断したと説明している。
ついに配信されたポケGO。アメリカでは自動車運転中にPokémon GOをプレイし画面を覗き込み、路肩に停車中の警察車両(パトロールカー)に猛スピードで激突するという事故が起こるわ、アウシュビッツがぽけもんGOにふさわしくなので消されるなど問題多いからな、。しばらく続く?ぽけもんGO人気!