ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン

ようこそユーヤ・ペンギンのハテなブログへ

用こそデイビッドのグータラブログへ。はてなダイアリーでも書いてるのでよろしく。

テロ等準備罪「賛成」は44% 朝日新聞世論調査

http://hl.auone.jp/article/detail?genreid=4&subgenreid=113&articleid=KTT201702210001&model=SOV32



テロの不安

何処で起こってもおかしくないテロ

そら、日本も例外やないやろう。

それと、テロ等準備罪が必要かどうかは

また別問題

そもそも、テロの脅威に曝される切っ掛けはなんやろうか?


当然、ISの存在は有るやろう!

ただISは今まで特別、日本を敵視してなかった。


それが何故、敵視しだしたのか?👇👇

日本が標的に 集団的自衛権でテロを呼び込む危険性は増す 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ


http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/196.html


記事の一部抜粋

2015年1月17日、安倍首相はエジプトで「ISと戦う周辺諸国に総額で2億ドル程度、支援をお約束します」と発言した。これがジャーナリストの後藤健二氏の斬首につながり、その際「アベよ、戦いに参加するというおまえの無謀な決断で、このナイフはケンジを殺すだけでなく、おまえの国民を場所を問わずに殺戮する」という声明となった。安倍首相はその後、「日本人にはこれから先、指一本触れさせない決意と覚悟でしっかりと事に当たる」と話したが、今回の事件で空念仏に過ぎないことを露呈した。


そう、安倍総理の一言でジャーナリストの後藤氏は殺害され


日本でもテロが起こる可能性となった。


根拠のない自信

安倍総理の「日本人にはこれから先、指一本触れさせない決意と覚悟でしっかりと事に当たる」

どうやって?

平成27年(2015年) 1,621万人
(出典:法務省入国管理局「日本人出国者数」)

全てを管理できるの?

また、平成27年(2015年) 1,974万人
(出典:日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数」)

これも管理不可能でしょう。

テロは日常に起こる。

外国で組織されたのをどうやって取り締まるのか?


更に、日本で北朝鮮に拉致された日本人

ルートも経緯も明らかになっていないし

未だに解決していないのに、どの口が言うのか?


そもそも、テロ等準備罪(共謀罪)の導入の目的は違うやろ?

表面的にはテロ等準備を取り締まるものやろう!


対象は何か?

当然、特定秘密保護法で非公開になるやろう!

ほんなら、政権に批判するデモも対象になる可能性が有るわけです。


政治家の正義の定理なんてそんなもの、ご都合主義で動いている。


非常に緻密に計画を進める。


危機感を煽り、国民を先導、抱き合わせやゴリ押しで可決


ホンマに、SIとかのテロの為の法案やと思ってるのなら

余程のアホか、近視眼かどちらかでしょうね。

ameblo.jp

f:id:davidsunrise:20170221215451p:plain

危機感あおりすぎて政府のいわゆる陰謀つぶれるかもね・それに共謀罪法案世論調査は調査じゃない、世論操作だ!!