とうとう5月になってしまった!予定は4日にダンスコンサート、6日にディナーに行く以外はほとんどゴロゴロです。
よしりん!がんばれ!!
【中継録画】田原総一朗氏、小林よしのり氏ら会見「共謀罪」を批判 | THE PAGE(ザ・ページ)
- [ジャーナリスト]
- [小林よしのり]
- [共謀罪]
- [改正案]
- [田原総一朗]
しっかり見ろ!共謀罪法案
2017/04/28 15:23
安倍政権は、憲法に基づく県民の「表現の自由」を陸では機動隊に、海では海上保安庁にと、警察権力を総動員してねじ伏せている。政府による県民弾圧が繰り返された結果、今や不当に逮捕された仲間は30人にのぼる。もはや、この国は安倍総理による独裁国家と言っても過言ではない。
それでも私たちは屈しない。護岸工事が始まろうともまだほんの一部にすぎない。新基地建設を止める。サンゴやジュゴンの生きる美ら海を守る。その運動は、全国に全世界に広がっている。
安倍政権は、過去に3度も廃案となっている「共謀罪」を、東京オリンピック・パラリンピックの名の下に「テロ等組織犯罪準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案として国会に提出し、野党の反対を押し切って衆議院で審議している。話すことすら罪になるとされるこの「共謀罪」法案は、現代版「治安維持法」とも言われる。
法案が成立すれば、警察権力による通信傍受や会話傍受も認められ、平和や人権問題に取り組む市民団体や平和団体、労働組合は、組織的犯罪集団として認定されかねない。このままでは、日本が監視社会へと変貌するのは不可避である。私たちが辺野古新基地建設に反対する、あるいは嘉手納基地の騒音被害に抗議するためゲート前で行動しようと話し合っただけで犯罪者扱いとされる世の中が到来しかねないのである。そればかりか、国策に反対するとして沖縄県民すべてが「共謀罪」対象者と見なされかねない。これほどの人権侵害法案を許してはならない。断固反対し、廃案に追い込もう。
辺野古新基地建設阻止!共謀罪廃案!4・28屈辱の日を忘れない!
2017年4月29日 宛先:総理大臣、防衛大臣、外務大臣、駐日米国大使
県民集会参加者一同
(琉球新報)