ボコハラムによるナイジェリア女学生誘拐事件から3年。ボコハラムが拘束されている構成員の引き換えとして82人の女学生を開放することに。
これまで、一部の殺害や結婚させられたことは明らかになっており、数人が保護されていましたが、これほど多くが生存、解放されたのは初めて。
一時ナイジェリア軍の掃討作戦によって弱体化したものの、未だに自爆テロなどで抵抗を続けているとのこと。
うっかりしてると日本もボコハラムによってテロ事件に巻き込まれるかもしれない。しかもボコハラムはイスラミックに忠誠心してるしね。
ボコハラムとは
正式な名称は「宣教及びジハードを手にしたスンニ派イスラム教徒としてふさわしき者たち」。Boko はハウサ語で「西洋式の非イスラム教育」を意味し、Haram とはアラビア語で「罪」の意味である。つまり Boko Haram とは「西洋の教育は罪」という意味となる。イスラミックに忠誠心を誓ってることでも有名。