今週の予定メモ
明日は田原総一朗氏との対談があるのだが、「週刊エコノミスト」の締め切り日でもあるので、今日中に「読書日記」を書いておかなければならない。
田原氏の本も読まなければならないし、他にもいっぱい読むべき本がある。
だが明日の夜から『よしりん辻説法』のペン入れを始めなければ、来週水曜の締め切りに間に合わない。
明日は「FLASH」担当が雑誌を持って来てくれる。
火曜が発売日で『よしりん辻説法』が載っている。
金曜が「SAPIO」発売で、『ゴー宣』2本立てだ。
今週1日には民進党の憲法調査会だが、高森氏が出ているのなら、わしは必要ないと思うが、多分、山尾志桜里氏がわしに会いたい
だけなのだろう。
民進党の議員にはいっぱい会ってるが、「野党がしっかりしない」とか、「民進党の支持率が低い」とか、バッシングばっかりされ
ていることに、わしは強烈な違和感がある。
わしが会った民進党議員は、ちゃんとした議員ばっかりなのだ。
自民党の大西暴言秀男やら、今村前復興相や、おんぶ政務官や、重婚ウエディング中川俊直や、自衛隊日報隠され稲田朋美やら、頭がついていかない法務大臣や、昭恵は私人の閣議決定首相やら、自民党の方がはるかに議員の質が悪い。
よっぽど国民は見ていないのだろう。
土曜はあべまテレビらしいが、あべまって何だ?安倍魔か?
安倍魔はイヤだなあ。
amebaが作ったネットTVだぞ!安倍とは関係ないぞ!!
百田尚樹は朝生出演前のネトウヨのネット番組では散々大口叩いて、田原総一朗のことも馬鹿にしていたが、実際の放送ではまったく手も足も出ず、小林よしのりや小林達夫に袋叩きにあっただけだった。あれじゃあ、ネトウヨを貶めるために呼ばれたと言われても否定できないな。可哀想な百田さん。
— 高橋裕行 (@herobridge) May 27, 2017
井上達夫と小林よしのりという思想的立場を異にする2人が、日本の将来を憂う気持ちから共同戦線を張っているのがまるで「カリオストロの城」のルパンと銭形みたいで好き笑 百田にカリオストロ伯爵の凄みはないけれど(^_^;)
— Moto Mochizuki (@tinamoto17) May 27, 2017
百田、これで自称右翼だもんな…
— 村瀬 健太郎 (@nemu1012) May 27, 2017
右翼の意見として、小林よしのり氏や鈴木邦男氏の意見は、俺は理解できる
百田やれ、
読売テレビの「そこまで言って委員会」たる右翼かぶれのクソ番組に出てるヤツらはホントに嫌い
だからと言って左翼が好きでもない、ただのパンピーですわ
昨日の朝生は見ごたえがあった。憲法9条廃止論者だったはずの井上達夫東大教授、完全な右寄りの(だった?)小林よしのり氏が本気で安倍政権に怒っている。百田尚樹が無知無能さを披露しているのも見もの。いつもながら三浦瑠璃は邪魔だったけれど。https://t.co/TqBcCalNPP
— PassyKis (@passykis) May 27, 2017