今日は新撰組が旅館・池田屋に潜伏していた長州藩・土佐藩などの尊王攘夷派志士を殺害したあの池田屋事件が起きた日です。池田屋事変、池田屋騒動とも。この事件をきっかけbに新選組の名は天下に轟いたとも激高した強硬派に引きずられる形で挙兵・上洛し、7月19日(8月20日)に禁門の変を引き起こしたともいわれてます。またこの事件は、新撰組によるでっち上げ説もあります。今の警察も新撰組とほとんど100%変わらんと思ってます(やり方は多少異なるとはいえ)。共謀罪法案のこともあるしね。
あおぞら@Bluesky_0212
検証も真摯な反省もしないということは、「これからもどんどん法の運用をねじ曲げていくぞ」と人治(土人)国家宣言をしたに等しいので、そんな「キチガイに刃物」な内閣に「共謀罪」や「緊急事態条項」など危なくて委ねられるか!! 本当に独裁政権と恣意的な運用を実現する気だわ。 #共謀罪
2017年06月02日 18:54
あおぞら@Bluesky_0212
国家公安委員長「(逮捕状を揉み消したとされる疑惑について)警察署の操作について、警察本部が指導するのは当然のこと。 だから、検証はしない。」 指導するのは当たり前だが、問題は権力者からの介入によって取り消されたかということ。 検… https://t.co/Bt28Ij0WNV
2017年06月02日 18:48
あおぞら@Bluesky_0212
@oko_no_g 日本の共謀罪は、「テロ等」と名を借りていながら実際にはテロを監視や摘発の対象とまったくしていない、捜査関係者と裁判官の拡大解釈でいくらでも拡大運用(忖度)が出来てしまう、摘発し放題で都合の良いザル法だからです。
2017年06月01日 18:28