朝日新聞社の2、3の両日の10日投開票の新潟県知事選電話調査。自民と公明が支持する前海上保安庁次長の花角英世氏(60)がやや先行、野党5党が推薦する前県議の池田千賀子氏(57)が激しく追い上げている。元同県五泉市議の安中聡氏(40)は厳しい。
ちなみに、花角氏は告示後に自民の支持が決まったが、自民支持層の8割を固めた。主婦層など、女性の支持が厚い。年齢別では、40~50代の6割以上から支持を受けている。
池田氏は、立憲支持層の8割をまとめた。全体の半数強を占める無党派層の5割から支持を受けている。60代以上では、花角氏と支持を分け合った。
共同通信社の1~3日、米山隆一前知事の辞職に伴う新潟県知事選(10日投開票)についての電話調査。花角英世氏(60)=自民、公明支持=と元県議、池田千賀子氏(57)=立憲、国民、共産、自由、社民推薦=が横一線で競り合っている。
共同と朝日新聞との電話調査、調査方法が違うからなのか、結果自体が全く異なっている。調査した日にちが多少違うのも影響した????とはいえ、新潟県知事選挙の結果によっては安倍政権が滅亡するかもしれない、いわゆる運命の日になるのだ!俺は花角じゃなくて池田さんを支持してます!!
私たち自由民主党は、「聖域なき関税撤廃を前提とする限り、TPP交渉参加に反対する」と明確にしました。そのほかにも国民皆保険制度を守るなど五つの判断基準を掲げています。私たちは国民との約束は必ず守ります。
— 晋三、自分は戦場に行かないってよ。 (@abeshinzomeigen) 2018年6月4日
(TPP交渉参加表明記者会見/安倍晋三,名言,迷言,発言,失言)
素晴らしい! ひとりひとりの行動が社会を変えていくのだと思います。誰も起訴されず、誰も辞めない。森友問題を幕引きにしてはいけない。NHKは、森友問題の真相を伝えようとがんばってきたスクープ記者を、このタイミングで、取材のできない「考査室」へ左遷しました。苦情の電話・メールしましょう! https://t.co/BIqoGgoJjn
— yukinokakera (@yukinokakera) 2018年6月4日
私をフォローして下さっている方、全員にお願いです!#池田ちかこフォロワー爆増大作戦 に協力してください。@ikedachikakoをフォローして #池田ちかこ さんをリツイートしまくってください。6月2-3日の情報調査では安倍政権が支持する花角英世氏がリード。このままでは日本は完全に独裁国になります。 https://t.co/shQ4rPf5In
— yukinokakera (@yukinokakera) 2018年6月5日
もう後がない!#新潟県知事選
— yukinokakera (@yukinokakera) 2018年6月5日
朝日新聞の情勢調査では自民・公明が押す #花角英世 氏が、40-50代の6割以上から支持され、主婦層など女性の支持が厚いという。騒動の中、自民党は2月名護、3月石垣、4月沖縄市長選と沖縄で3連覇している。#池田ちかこ さんは通す。死にものぐるいで闘わねば日本は死ぬ。 pic.twitter.com/NQRNiZ7btx