ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン

ようこそユーヤ・ペンギンのハテなブログへ

用こそデイビッドのグータラブログへ。はてなダイアリーでも書いてるのでよろしく。

宝島社による「嘘」批判論

news.nifty.com

「今、人類が戦うべき相手は原発よりウィルスより温暖化より、嘘である」

by宝島社

「嘘についてあらためて考え、嘘に立ち向かってほしい」という思いで製作

2018年は医学部入試での点数操作財務省の決裁文書改ざんなど様々な嘘が問題になった。行政や組織の対応に不満を持ち、すっきりした気持ちになれていない人が多くいるのか、ネットでは広告について、「新年早々なかなかやるな~」「かっこいい」「これは宝島社グッジョブだな」など肯定的な反応が多数見られた。

宝島社は今回の広告作成についてリリースで、「嘘が蔓延している今の世界に対して、嘘についてあらためて考え、そして、嘘に立ち向かってほしい、そんな思いをこめた」と明かしている。2種類の広告は共に、「この負の連鎖はきっと私たちをとんでもない場所に連れてゆく」「嘘に慣れるな、嘘を止めろ。今年、嘘をやっつけろ」というフレーズが後半で出てくる。同社の思いが詰まった文と言えるだろう。

宝島社が出した新聞広告に反響「敵は、嘘」「嘘つきは、戦争の始まり」の2バージョン|ニフティニュース

 

よく言った宝島社!もっとやれ!!