日韓友好や未来志向はやめて「どうでもいい国」に(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
【よそよそしい日韓関係でいいじゃない!】
今後の日韓関係はこういう極めてよそよそしいものになるといいと思う。
日本と中国の関係について昔は「日中友好」と呼んでいた。
それがいろいろあって「戦略的互恵関係」に変わった。
この言葉の意味は、
「本当は嫌いだが互いの利益のために殴り合いはしない」ということ。
もう日中友好という言葉は使わない。
日韓友好という言葉も使われなくなるだろう。
そして日本にとって韓国は中国ほどの利益はない。
ということは「日韓友好」が終わったら何も残らない。
日本にとって韓国は「どうでもいい国」になるだろう。
他のアジアの国のように普通に付き合えばいい。
そうなればわざわざ韓国まで行って「嫌いだ」と暴れる必要もなくなると思う。
byフジテレビ 解説委員 平井文夫
その手もあるか。
今日はシンカリオン!キトラルザス編最終章!ハヤトよ!!あんたが頼りだ!!!!!