ジョギングしてた。今日は父ちゃんもジョギングすることに。・少し冷えたけどかなり飛ばしてた。軽やかに。でも2周目はほとんどボロボロ!ちなみに父ちゃんまだgは知ってなかった・距離3.7㎞+3.8㎞、タイム16:23,31:31.
平成最後のセンバツ、勝負決まるの速すぎ!!!!!
【決勝アラカルト】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年4月3日
平成のセンバツで優勝回数の多い都道府県は?
第91回選抜高校野球大会は3日が決勝戦。習志野が勝てば千葉勢最初で最後の「平成時代優勝」、東邦が勝てば県勢3勝目で、学校として平成最初と最後の年の春制覇となります。https://t.co/sWudwRG8q6#選抜高校野球#センバツ決勝
#センバツ決勝:習志野0-6東邦(試合中)
— ふくださん (@fukudasun) 2019年4月3日
習志000 000 00
東邦300 020 01
【東】石川
【習】山内、飯塚
【本】石川2ラン2発
※詳細→ https://t.co/DZ31WfxVxH
東邦が平成元年以来30年ぶり5度目の優勝#センバツ決勝:東邦6-0習志野(終了)
— ふくださん (@fukudasun) 2019年4月3日
習志000 000 000=0
東邦300 020 01X=6
【東】石川
【習】山内、飯塚
【本】石川2ラン2発
※詳細→ https://t.co/DZ31WfxVxH pic.twitter.com/SPGr1dCU9q
【選抜高校野球】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年4月3日
東邦が習志野を下し5度目の優勝
→東邦は、習志野を6-0で下して、平成元年(1989年)以来となる5度目の優勝
→東邦は一回、2点本塁打などで3点を先制
→先発した東邦・石川は3安打完封https://t.co/tw3WGfUBE6#選抜高校野球#センバツ決勝 pic.twitter.com/GYEnVJRkTU
【春のセンバツ⚾️ 優勝🏆】
— 【公式】大阪桐蔭高等学校吹奏楽部OB会 (@toinbbsym) 2019年4月3日
東邦高校、習志野さんに6-0で勝ち、優勝しました!✨
東邦、習志野両校の全力プレーに感動しました!
東邦高校の皆さま、おめでとうございます🎉
私達にとっても最高の思い出です✨
ご声援ありがとうございました😊#東邦 #大阪桐蔭#センバツ #甲子園 #ブラバン甲子園 pic.twitter.com/kCm6DJnh2F
山田裕貴、母校・東邦高校のセンバツ優勝を祝福「自分の事のように感動しています」 #山田裕貴
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2019年4月3日
山田の父は、中日ドラゴンズOBで現・広島カープ二軍守備・走塁コーチ山田和利氏。自身もかつてプロ野球選手を目指していた https://t.co/XW0lg46zk1