「情報開示文書・水陸両用作戦教範」(試行案)をアップします
(キンドル版『自衛隊の島嶼戦争―資料集・自衛隊の幹部用教範が定めるその作戦』(Part2)へ所収)。
なお、この統合幕僚監部教範「水陸両用作戦」は、半分ぐらいが「黒塗り」という、およそ情報公開に値しない文書です。
ところが、この自衛隊教範の元となっている米海兵隊の教範「水陸両用作戦」は、全文が開示されています。この違いには呆れます。自衛隊の秘密主義の一端が現れていますね。
*米海兵隊の「水陸両用作戦」全文(英文Joint Publication 3-02 “Amphibious Operations)
https://www.jcs.mil/Po…/…/Documents/Doctrine/pubs/jp3_02.pdf
*海幹校戦略研究による要約(旧版)
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-2/2-2-6.pdf
*『自衛隊の島嶼戦争―資料集・自衛隊の幹部用教範が定めるその作戦』(Part2) https://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9…/…/B07NCXXP91
反戦平和のための軍事問題研究公開グループ | Facebook
黒塗りばっかの資料はくず資料じゃ!!!!!