- 自民党が 「『失言』や『誤解』を防ぐには」と題したマニュアルを所属議員に配布
- 2007年の参院選は閣僚の辞任ドミノの末に惨敗 “悪夢”を繰り返したくない…
- 自民党内では、評価する声の一方、「レベル低いよね」の声も
自民党が最近、失言しすぎて辞任したやつが出てピンチになったのか、「失言防止マニュアル」という苦肉の策を作った。…が、内容が内容なのか、「レベル低いよね。政治家の発言は統制するものではないよ」(官僚関係者)、「わざわざマニュアルにしないといけないということ自体が、中学生くらいのレベルですよね」(町の日との声」と、事実上皮肉を込めた発言が多かった。「よく見ると、とても勉強になる」との声もあったけど。
俺のいわゆる感想(?)。2007年の再現をしたくない気持ちはわかる。。。。が、苦肉の策どころか猫に小判だよ!「失言防止マニュアル」は。