日本を滅亡させるかもしれない日米FTA!確かにアメリカの犬に成り下がった与党は勝ったかもしれないが、これで終わったと思うなよ!!虫けら日本政府目!!
日米貿易協定が4日、国会で承認され、来年1月1日の発効が固まった。協定は日本が農産物市場を開放し、米国が自動車・同部品を除く工業品の関税を撤廃・削減する内容だ。政府は引き続き自動車関税の撤廃を働き掛けるが、トランプ米政権が応じる可能性は低い。「中略」
協定発効で日本は環太平洋連携協定(TPP)の水準まで農産物市場を自由化する。牛肉は現在の38.5%の関税を段階的に引き下げ、2033年度に9%とする。高価格の豚肉や粉チーズなどの関税も最終的に撤廃。消費者には米国産の食品がより手頃な価格になる一方、国内の生産農家は一段と厳しい競争にさらされることになる。
日米貿易協定の承認案は4日午前の参院本会議で、自民、公明の与党と日本維新の会などの賛成多数で可決した。来年1月1日に発効する見通し。米トランプ政権にせかされるかたちで議論が進んだ協定は、実質的な交渉開始から8カ月半という異例のスピードで発効する。
日本の工業製品やアメリカ産牛肉などの農産品の関税を引き下げる新たな日米貿易協定が、参議院本会議で、与党などの賛成多数で承認された。
「中略」
この協定の承認案について、参議院本会議で野党側は、「日本車へのアメリカの関税の撤廃が確約されていない」などと反対したが、与党などの賛成多数で可決・承認された。協定は、来年1月に発効する方向。
政府・与党は、今国会の最重要課題と位置づけていた日米貿易協定が承認されたことで、9日までの会期を延長しない方針。
おまけ
日米貿易協定承認案、参院で可決 異例のスピード発効へ(朝日新聞デジタル)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
kot*****
|
良し悪しはともかくとして、桜を見る会より取り上げる価値があるのでは?
関税が下がって米国産の肉が安くなる可能性があるとか、自動車関税の話とか具体的な影響をもっと取り上げてほしい。
yuk*****
|
なんか
桜を見る会に時間が割かれたおかげで
このことについて内容が議論されていない
政府、与野党、マスコミによる失策です
human****
|
え?新聞屋は何もしなかったじゃんか
何を今更書いてるの?
アメリカも今大変ですからね
確かに米国には恩義があることは確かです
戦後高度成長期に日本の余り余った物品をアメリカが引き受けてくれたのは間違いありません。それがあってのMADE IN JAPANであることは確か。
ただもうそろそろ解放されたいですね
kansai88
|
米国のTPP離脱から、TPPの内容をベースにして、8カ月半かけて交渉してきたんなら「異例のスピード発効」と表現するのにも違和感を感じるが、
8カ月半もの期間があったなら、野党は「桜をみる会」の話よりも、この件でもっと問題提議していくべきだったんじゃないの?
8カ月半もあって「異例のスピード発効だったから何も出来ませんでした」って野党が言い訳したなら、本当に野党は頼りにならん。
この内容の方が国民の生活に直結するんだから、テレビも「桜をみる会」の話よりも、今回の協定の内容をもっと公開してほしい。
vuu*****
|
自由貿易になれば、本来のあるべき姿が見える気がする。
お互いどこかで線引きせざるを得ないのはわかるが、買いたくないものまで赤字補填で買わされるのって何かおかしい。
tak*****
|
内容を精査してみると信じられないくらいアメリカお手盛りだよ。機微の数字だけ表面上フリーハンドにしてるのは保守層や農家、自動車産業に対する風除けとしか思えない。それもとっくに密約してるだろう。なぜ鈴木宗男から農家が離れたのか、安倍内閣が農協解体を電通と組んでやりまくったかよくわかった。
先ずは命あっての物種だ。種子法改正からの米国産牛肉大拡大。癌へのロードマップは出来上がった。これからは各個人がテレビでなくネットで情報武装して生き残らないといけない。
自称保守アナログ人間
|
当初日本が一方的に譲歩したと伝えられていたが、充分審議したのかな?国会の場からその詳細が発信されなかったのは残念だったね。
shi
|
ワイドショー化した議員やメディアが花形となる昨今、
貿易協定のような長時間の地道な勉強と準備を要する分野に人材が行かないのでしょう。
野党議員で、今回の貿易協定の問題点を理解している人がどれだけいるのかな。少数はいるでしょうが、党の片隅に追いやられているんでしょうね。
mae*****
|
野党以前に与党はどうなの?
ツイッターでFTAの危険性を訴えてる野党議員は多くいるけど、与党議員はいないよね。大変なことだとわかってるけど、安倍さんに反抗できないからね。
for*****
|
>野党議員で、今回の貿易協定の問題点を理解している人がどれだけいるのかな。
政府が貿易交渉資料を提出してないからね。
自民党議員も知らないんじゃない。
原発は自民党本部に隣接で
|
メディアをマスゴミと批判しながらメディアの情報をあてにするのって単なる無責任。
国会で議論してる内容くらい各自で調べろ。
メディアの話を鵜呑みにして上澄みだけ見てガタガタ抜かすな。
結局はコレよ。
日本に不利益なこの協定の内容知って擁護出来るなら「そういう国の人」って事だし。
などなど・