ジョギングしてた。夜になって寒くなる前につっぱしてました。距離3.8km+3.5km、タイム17:31,26:25.
早く勝負決まれよ!アメリカ大統領選挙
↓俺も乗らない!マスク付けてない奴は載せないタクシー会社。
タクシー事業者は会社ごとに運行上のルールとなる
「運送約款」の作成を求められており、
変更も含めて国交省が認可しています。
そして、東京都内の10事業者が、
マスクを着用しない客を乗車拒否できるよう
約款を変更することを国交省に申請していました。
タクシーは道路運送法に基づき、原則として
乗車拒否はできませんが、泥酔や不潔な服装などで
「他の旅客の迷惑となるおそれのある者」は
乗車拒否できると省令で定めています。
そして今回、国交省はマスク着用拒否がこの
「他の旅客の迷惑となるおそれのある者」に
当たると判断し、約款変更を認可したのです。
マスクをつけないだけで「迷惑行為」だと、
国がお墨付きを与えちゃったのです!!
ニュースを確認したところ、
「日の丸交通」は9月、マスクをつけていない利用者が
どのくらいいるのかを調査、
ドライブレコーダーの映像を各営業所ごとに
3日分チェックして、
利用者2843人のうち、マスクをつけていたのは
81%に当たる2305人で、19%の人はマスクを
つけていなかったという結果を
マスコミに向けて公表していました。
そして、
『トラブルになった事例はないが、
日の丸交通は「運転手の不安や、次の乗客の感染リスクを
踏まえて判断した」と約款変更の理由を説明した。』(読売新聞)
というコメントもしており、
今回の旗振り役が「日の丸交通」
だったことは間違いないようです。
コロナ禍が収まっても、「日の丸交通」には
金輪際乗りません。
他の9事業者も名前を明かしてほしいです。
絶対乗らないから。