動画投稿サイト、ユーチューブは9日、アメリカ大統領選をめぐり「不正があって結果が変わった」などと主張する動画を削除する方針を発表しました。 アメリカでは8日、各州が大統領選の結果を認定する期限を迎え、民主党のバイデン氏が当選に必要な選挙人の過半数を獲得しました。これを受けて、ユーチューブは9日、トランプ陣営が訴えているのと同じように「不正があって結果が変わった」などと主張する動画を削除する方針を発表しました。「以下略」
YouTubeが中国政府のような不自由を認める検閲をすることになった。恥ずべき行為だ!これは。YouTubeに抗議しようぜ!
ジョギングしてた。距離3.8km+700M、タイム17:20、リタイア。寒さも影響したかも。途中リタイア。