今週のお題「サボる」
ブログはほぼ毎日書いてますが、たまにさぼります。
これを見ればインドとイスラエルの違いが判る!
今夜も「オドレら正気か?」楽しく拝聴致しました。
小林先生のおっしゃった通り、インドでは確かに絶対数で言えば新型コロナでの死者数は膨大かもしれないのですが(累計死者数43万6871人(8/28現在)、対してインドの人口自体も13.66億人(2019年)と膨大であり、
今ワクチンが世界で一番接種されていると言ってもいいイスラエルの人口905万人(2019年)、累計死者数6,908人(8/28現在)と比べると、残念なことに昨年度から既に人口100万人あたり死亡者数で見ると、イスラエルの方が常にインドの2倍以上の死者数をキープしているという散々な結果の模様です。
日本国内でもADEの認識が進めば良いのですが、ADEが引き起こす感染者数増加を「こびナビ」あたりがまたぞろ〇〇変異のせいだ、ワクチン接種が足らんからだという話にすり替えて、国民の「ワクチン依存性増強」によるコロナ脳の症状がさらに悪化してしまうのではないかと、そればかりが心配です。
気になったもので取り急ぎ。
(ムーラNさん)
インドとイスラエル、人口100万人あたり死亡者数の対比 | ゴー宣ネット道場
ADE(ワクチン集団被害)を広めろ!コロナ脳の言うこと聞くな!!