ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン

ようこそユーヤ・ペンギンのハテなブログへ

用こそデイビッドのグータラブログへ。はてなダイアリーでも書いてるのでよろしく。

news.yahoo.co.jp

■来年度予算成立…自民国対幹部「あっという間に終わった」

過去最大の114兆円を超える来年度予算は参議院本会議で採決され、与党などの賛成多数で可決、成立しました。予算審議を振り返り自民党の国対幹部は「あっという間に終わった」と与党ペースで進んだと総括しています。 当初、野党側は「まずは高市大臣を辞職に追い込む」と意気込み、その後、岸田政権を追及するシナリオを描いていました。自民党幹部からも「高市さんはもうもたない、辞めざるを得ない」との弱気の声が出ていました。しかし、結局、逃げ切られる形となり立憲民主党のベテラン議員は「この予算委員会岸田総理は相当楽だったろう」と話しています。

■防衛増税少子化対策…重要課題は議論深まらず
岸田首相

与党ペースの議論で進んだ国会には、課題も残りました。

ある野党議員は「高市さんの問題に時間がとられ議論が深まらなかった」自民党ベテラン議員も「野党側の追及をうまくかわしたという面もあるが、議論すべき問題はしっかりやるべきだった」と指摘しています。

重要課題の「防衛力強化に伴う増税」や「少子化対策」などの議論が深まることはありませんでした。国会は予算審議を終え、4月の統一地方選・衆参の補欠選挙に向けた選挙モードに入ります。政府与党内からは、予算成立を受けて、岸田首相が衆議院の解散・選挙に踏み切るのではとの臆測も出るなど、与野党の神経戦が続く事になります。

岸田総理にとっては安どしている(かもしれない)来年度予算成立。与党も野党もレベル低すぎてつまらん!

ジョギングしてた。ジャズダンス練習も考慮して1周でおしまい。距離3.5km、タイム16:30.